
| | I | 91 | | 種類 | 単子葉植物 |
| | 科名 | リュウゼツラン科 | 属名 | ドラセナ属 | 属名(和名) | 属 |
| | 品種名 | 別名 |
| | ドラセナコンパクタ |
| | 最低温度 | 8 | ℃ | 適応商品 | 3,c |
| | 光 | 半日陰 |
| | 水 | 培地の表面が乾いたらやってください |
| | 説明 | アオワーネッキーのコンパクトタイプ |

| I | 90 | | 種類 | 単子葉植物 |
| | 科名 | リュウゼツラン科 | 属名 | ドラセナ属 | 属名(和名) | 属 |
| | 品種名 | 別名 |
| | ワーネッキーコンパクタ |
| | 最低温度 | 8 | ℃ | 適応商品 | 3,c |
| | 光 | 半日陰 |
| | 水 | 培地の表面が乾いたらやってください |
| | 説明 | 葉がずっとコンパクトなこと以外はワーネッキーに準 |
| | ず。枝変わりで白いところが多いロンギーになり易い |
| | 。ロンギーになると葉が垂れる。 |

| I | 89 | | 種類 | 単子葉植物 |
| | 科名 | リュウゼツラン科 | 属名 | ドラセナ属 | 属名(和名) | 属 |
| | 品種名 | 別名 |
| | ワーネッキー | シロシマセンネンボク |
| | 最低温度 | 8 | ℃ | 適応商品 |
| | 光 | 半日陰 |
| | 水 | 培地の表面が乾いたらやってください |
| | 説明 | 葉が濡れたまま強い日があたると白い所に染みが付 |
| | きやすい。乾燥に強い |
| | 2000年4月25日 | 19/40 ページ |